はじめての方に読んでほしい記事はコチラ❢

中華そば 二代目 高橋商店|科学調味料 無添加 厳選された煮干し系ラーメン – 東根市 –

アイキャッチ

こんにちは!ひーさんです。
先日、「中華そば 二代目 高橋商店」へ行ってきました。

中華そば 二代目 高橋商店は、朝の10時からオープンする為、いわゆる朝ラーに該当するラーメン屋さんです。

初、朝ラーしてきました🍜

髙橋商店の看板

中華そば 二代目 高橋商店

JR奥羽本線さくらんぼ東根駅から徒歩で北東へ14分。

東根市役所の道路向かいのテナントビル1F

※表は横スクロールで閲覧可能です

住所山形県東根市中央2丁目11−7
電話番号0237-42-7115
営業時間10:00 ~ 17:00
(スープが無くなり次第終了)
定休日火曜日
アクセス JR奥羽本線さくらんぼ東根駅から徒歩で北東へ14分(1,100m)
Wi-Fi不明
駐車場12台
公式HP中華そば 二代目 高橋商店(Instagramtwitter

駐車場は表に店舗の前に6台位、店舗の裏に6台駐車可能です。

中華そば 二代目 高橋商店ってどんなお店?

髙橋商店の外観

桃色と肌色を混ぜたような外観の建物の1Fテナント部分にあります。

この日は、

10時20分到着
すでに2名程並んでいる状態でした。
混雑時は、風除室の受付簿に名前を書くシステムです。

10時25分入店

10時32分着丼

最初、並んだわりには、意外と早くラーメンにありつけました (﹡ˆᴗˆ﹡)
当然、私が並んでいる間に食べ終わって出ていく方もいましたので、開店と同時に食べに来ている方がいるということですね ∑(๑º口º๑)!!

朝ラー初心者のわたしからするとコンナニ朝ラーを食べにくる人達がいるんだぁというのが正直な感想です 😅

髙橋商店の座席テーブル

店内は

6人掛けの座席テーブル×4つ
4人掛けのテーブル×1つ
カウンター席×5つ

でした。

意外と外から見るよりも一度にたくさん入れるお店のようです。

中華そば 二代目 高橋商店のメニュー

髙橋商店の券売機

初めての訪問ですが、限定20杯につられて、ワンタン麺を注文しました。

二代目 高橋商店 のメインメニュー
  • 中華そば(並)
  • 中華そば(大)
  • つけ麺(並)
  • つけ麺(大)
  • ワンタン麺(並)
  • ワンタン麺(大)
  • 油そば(並)
  • 油そば(大)

中華そば 二代目 高橋商店の「ワンタン麺」

髙橋商店のワンタン麺

二代目 高橋商店の「ワンタン麺(並)」 (780円)
20食限定につられて、こちらを頼んじゃいました笑

着丼までの約7分間は支那そばの香りがタマランかった!

https://www.instagram.com/p/B4hegPKgLLu/

☝ Instagramでよく取り上げられている王道の中華そば

髙橋商店のワンタン麺2

スープの色合いから、大きく違わないと思うのですが…
科学調味料は一切使っていない煮干し系のスープです。

髙橋商店のワンタン麺

とくに気にならなかったけど、太麺の為、茹でるのに時間がかかるそうです。
(つけ麺は約8分茹で時間がかかる旨貼り紙がされていました。)

分かりずらいかもしれませんが、麺は太ちぢれで固めでつるしこな食べ応えのある麺でした。

髙橋商店のワンタン麺

ワンタンの数を数えてみたら11枚入っていました。
お肉の塊は小さめですが、ワンタンの食感を楽しむラーメンとしてはサイコーです✨

これで780円だからコストパフォーマンス的にも嬉しい🙃

完食1

しつこくない、毎日食べたくなる、優しさ溢れる一杯でした。🍜

久々にスープまで完食!

ごちそうさまでした!

それにしても、朝からみんな並んで食べるんかっ!?
って思ったのですが、開店のラッシュを過ぎて昼休み時間との間の中途半端な時間のせいか、 10時45分頃にお店を出た際には 並んでいる人はいませんでした。

中華そば 二代目 高橋商店 【再訪問】

2019/12/12 再訪問しました。

今回は、普通にお昼の時間に伺いました。

11:35到着、お店の外に8人位並んでいる状態。
(おそらく店内にも6,7人位並んでいる状態。)

12:00入店

12:05カウンター席へ着席

髙橋商店のカウンター席から

今回は、一番人気の中華そば 大盛り(730円)を注文しました。

中華そばは並盛り、大盛りどちらも730円とコスパ良し!

12:12着丼

髙橋商店の中華そば(大)1

Instagramでよく見かける大判チャーシューが特徴的

髙橋商店の中華そば(大)2

スープも麺も以前訪れた際に食べたワンタン麺と同じ。

…だと思う。

シッコシコのチュルチュル太麺と煮干し出汁のやさしいスープがクセになる〜🍜

髙橋商店の中華そば(大)3

なんとか、箸でチャーシューを持ち上げていますが、サクッとバラけます。
しっかりと食べ応えのあるジュワっとする煮豚🐷

大きな長いメンマが好きなんですが、今回も撮り忘れたぁ_〆(゚▽゚*)

完食2

二代目 高橋商店の中華そば(大)完食!

12:25にお店でた状態でもお店の外に8人位並んでいました。

中華そば 二代目 高橋商店 まとめ

  • 初めて朝ラーのお店へ入店
  • 県内に増えてきてはいるけどまだまだ、朝ラーを提供する数少ないお店
  • 科学調味料不使用の厳選されたニボ系スープ
  • ワンタン麺は一日20食限定だけどコスパ最高✨
  • 大き目のメンマやネギなど具材にも丁寧な仕事ぶりを感じた。
  • 短期間で2回訪れたけど飽きないラーメン

  

以上、『中華そば 二代目 高橋商店|科学調味料 無添加 厳選された煮干し系ラーメン – 東根市 -』でした。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です