Amazonオーティブルの退会方法についての記事です。
オーディブルは会員になることで、サービスをフルに利用できますが、月額1,500円が発生します。読みたい「ボイスブック」がない場合の休会方法や、退会方法について紹介します。
PCブラウザで退会する場合のやり方
退会される前に…という画面で、
a)の、「会員プランを変更する」を選ぶと、月額料金が3か月間だけですが、1,500円から750円で利用できるようになります。

ちなみに、上記の画像は2018年12月に退会手続きを行おうとした際のものですが、1年以上経過して、最近になって退会操作を試してみたら、一年前と同じく3か月間750円が提示されました。
正式な告知は見つけられませんでしので、あくまで裏ワザ的なやり方であって、あまり声を大にしておすすめできるやり方ではないかもしれません。

ひーさん
使える範囲で今後も利用していく方針です。

ズルりん
大丈夫なのかな?
オーディブルでは休会中の月額料金は発生しません。長期出張などで一時的に、Amazonオーディブルを使用できない方向けの仕様です。
休会期間は新しいコインが付与されません。
ポイント
- 有料会員であること
- カスタマーサービスへ、メールもしくは電話で休会したい旨を伝える必要がある
- 休会できる回数は12か月間に1回
- 休会できる期間は最大3か月
1か月単位で有料会員状態を休会することが可能
休会はあくまで、有料会員が仕えるサービスの一つですので無料体験の方は休会を利用できません。
休会中でもできること
- 未使用コインが使用可能
- クレジットカードによる購入は同様に30%オフで購入可能
- Audible ステーションは同様に利用可能
※未使用コインは入手から6か月で有効期限が切れてしまう為要注意です。
以上、『Amazon オーディブル 退会方法 休会方法』でした。