どもっ ひーさんです!
「中華美食屋 天童店」へ行ってきまいた。
以前から、ランチ一食を注文すると、「日替わりランチビュッフェ」が適用されるコスパ抜群のお店として聞こえていた人気の中華料理店。
個人的には、食べ放題バイキングより、メニューに「絶頂石焼麻婆豆腐」が載っていたことが嬉しかった ♬

イシヤキ・マーボードウフ・ミセ・ミツケタ

どうしてカタコト??

久々の石焼麻婆豆腐が食べられテンション上がった!!
(☝ ՞ਊ ՞)☝ウェーイ
中華料理:日本人向けにアレンジされた中国料理
中国料理:中国で食べられている本格的な料理
記事をサッと流し読み(目次)
中華美食屋の料理長は日本で初めて「絶頂石焼麻婆豆腐」を紹介した第一人者である旨が、入り口に看板や公式ホームページに書かれてありました。以前、関東圏に住んでいた時は「陳家私菜」というお店でよく「頂天石焼麻婆豆腐」を注文して頂きました。
陳家私菜の1品料理紹介より
中国から日本で最初に刀削麺をメニューとして提供したのは、当店のオーナーシェフである陳が1995年2月に国内一号店として赤坂に開店した「湧の台所」で、当店が頂天石焼麻婆豆腐・皇帝よだれ鶏・元祖・麻辣刀削麺の発祥の場所であります。
引用元: 陳家私菜 公式ホームページ
❢ 「陳家私菜」 は東京で8店舗、展開されている本格四川料理のお店。
❢ Googleで「石焼麻婆豆腐」を検索するとこちらのお店がたくさん検索表示されます。
中華美食屋の店舗紹介
1995年にオープンした中華美食屋。中国人シェフが作る中華料理は素材をとことん追求しています。妥協を一切許さず吟味を重ねた高級店並みの食材から生み出される130以上の豊富なメニューは「どれを食べても外れがない」と常連客がみな口を揃えます。
引用元:中華美食屋 公式ホームページ
ホームページなどで見てみると、どちらのお店も1995年オープンで、「石焼麻婆豆腐」の元祖を謳っているように見えます。

どっちが元祖なんだろう〜🤔

美味しければどっちでも良い!!

横浜じゃなくて山形県に石焼麻婆豆腐の元祖があるって不思議な感じ
駐車場がほぼ満車状態のお昼時に行ってきたのですが、外待ち3分位で入店できました。
食べ放題のランチビュッフェがあり、料理が運ばれてくる時間も短いので、漫画本を読む時間はありませんでした。
店内は中国料理の美味しさと医食同源についてのたくさん紹介されていました。
「日替わりランチビュッフェ」 が凄いお店だと聞いていたのですが、数十ページに及ぶ厚いメニュー表で、本格的な中華料理のお店なんだぁと、事前に聞いていたイメージとはちょっと違った。

130種以上の料理だとメニュー表も厚い
ランチタイム
税込み700円以上注文のお客様


日替わりビュッフェということで、日によって並ぶ料理は違うようです。
少なくなると順次補充されていました。

杏仁豆腐も食べ放題。
こってりした本格中華料理のあとは杏仁豆腐に限る

甘さ控えめでスプーンが止まらない…

おっちゃん… 食べ放題だからってほどほどにね…

中華美食屋の人気ナンバーワン料理 絶頂石焼麻婆豆腐(850円税込み)
アツッアツの石の器で提供される麻婆豆腐。
残念ながら、店員さんが確認無しでかき混ぜられてしまったので、ホームページからイメージ画像引用させてもらいました。

ドロッドロのなかなか冷めない麻婆豆腐なので高い確率で舌を火傷するでしょう。

ふぅふぅして食べてね❤
わかりにくいのですが、グッツグツのアッツアツ状態の為、ボッコボコ汁が飛び散っていました。
白い服は要注意です。
紙ナプキン頂けるのかどうか未確認でした…
(*´д`*)

この日、とくに美味しかったビュッフェメニューは、サックサクの海老せんべい、具だくさんの卵スープ、分厚いザーサイ
でした。
メインの絶頂石焼麻婆豆腐が食べ応えバツグンなうえ、久々に食べた石焼麻婆豆腐だったので、ビュッフェは副菜だけでも満足でした。

とか言って、唐揚げも食べてる…

お腹の成長が止まらない!

中華美食屋の元祖麻辣刀削麺(850円税込み)


ブリッブリの刀削麺に麻辣スープが良く絡んで美味しい
もうちょっとだけ粘度があるともっと好み
(◍´ಲ`◍)
しっかり下味のついたひき肉が丼にタップリ沈んでいるので、少ないように見えて意外とお腹いっぱいになる一杯でした。
JR天童駅の東口から北東へ徒歩で20分。
JR天童駅から東へまっすぐいった所にあるホテル王将と天童ホテルの交差点から北へ5分位歩くと見えてきます。
※表は横スクロールで閲覧可能です
住所 | 山形県天童市泉町1丁目7-3 |
---|---|
電話番号 | 023-665-4568 |
営業時間 | 11:00 〜 15:00 17:00 〜 23:00 |
定休日 | 不定休 |
アクセス | JR天童駅から北東へ徒歩で20分(1,500m) |
Wi-Fi | 無し |
駐車場 | 20台位 |
公式HP | 中華美食屋(公式サイト) |
決済手段 | PayPay、Alipay |
「中華美食屋 天童店」はこんな方にオススメです。
- 本格中華料理をリーズナブルなお値段で食べたい人
- ランチは700円以上の注文で食べ放題ビュッフェが適用される
- 甘さ控えめな杏仁豆腐も食べ放題
- 山形県で本格四川「絶頂石焼麻婆豆腐」が食べられるお店
- 新幹線停車駅から徒歩20分の立地
機会があれば、山形市内にある江俣店、蔵王店にも行ってみたい。