Amazon オーディブルで聴いてよかった小説を紹介します。
今回は香月美夜(かづきみや)さんの『本好きの下剋上 〜司書になるためには手段を選んでいられません〜』について
サブタイトルが長いので『本好きの下克上』で記載します。
本のジャンルは、ビブリア・ファンタジーという変わったジャンルの物語です。

ビブリア・ファンタジーってなんだろう? ?
ビブリア
ユダヤ教,キリスト教の聖典。英語のバイブルBibleなど,西欧語での聖書の呼称はギリシア語のビブリアbibliaに始まる。この語は紙の原料となるパピルスの茎の内皮を指すビブロスbiblosの指小辞ビブリオンbiblion(ビブリアは複数形)に由来し,小冊子や書物の一部という普通名詞であったが,キリスト教会において固有名詞化し,5世紀ごろから聖書全体がビブリアと呼ばれるようになった。…
引用:コトバンク
ビブリア・ファンタジー = 聖書・ファンタジー??
本作品の第一部をオーディブル視聴した限りでは、三度の飯より本が好きな愛読家が、本が希少な異世界の兵士の娘へ転生してしてしまうお話。
より近い意味合い的には、ビブリアよりビブリオフィリア??
ビブリオフィリア
本(書籍)に対する愛を発露する人のこと。愛書家。書物崇拝狂などと呼ばれたりもする。日本では慣用的にビブロフィリアとも表記される。
引用:Wikipedia

って…用語の意味なんてどうでもいいよね?

ジャンルは王道のハイ・ファンタジー
- 小説投稿サイト「小説家になろう」にて2013年9月から連載投稿
2017年3月に全5部677話ですでに完結 - 『このライトノベルがすごい! 2017』単行本ノベルズ部門で第5位を獲得
- 『このライトノベルがすごい! 2018』単行本ノベルズ部門で第1位を獲得
- 『このライトノベルがすごい! 2019』単行本ノベルズ部門で第1位を獲得
- 『このライトノベルがすごい! 2020』単行本ノベルズ部門で第2位を獲得
- 『このライトノベルがすごい! 2020』において「2010年代総合ランキング」で第7位を獲得(単行本・ノベルズ部門の作品としては最上位)に入った。
「このライトノベルがすごい!」で2度も1位を獲得。多くの方から支持をうけている作品です。

記事をサッと流し読み(目次)
本須麗乃(もとすうらの)22歳は、司書資格を取って、大学図書館への就職が決まったばかりのビブリオフォリア。
本を読みながら死んで、気がついたら、中世ヨーロッパ風のファンタジー世界にいた。本はあるけど、本はとても高価で貧しい平民の主人公とは無縁の存在。 ないない尽くしの異世界で本が無いなら本を作ろう! ということで紙の製作から試みる!
なろう系の異世界ファンタジーでよくある、とんでもスキルは無し(第一部では)。転生した先(蘇った体)は虚弱体質の5歳児の平民少女。ハンディを背負って寿命もわずかな状態。
持合せている武器は、麗乃時代に本から得た知識と、母親のお手伝いで得た知識と技術(母親が一時期ハマったナチュラル生活やオカンアート)のみ。
本が読みたい、その一心で異世界を生きていくことを決めた幼女のお話。
主人公のマイン5歳児、虚弱体質、歩くのも大変な体力、幼なじみの少年が体力面や体調をカバーしてくれている。少年もマイン一緒にいることで知恵や現代知識をヒントに作られた食事を得たりしている。
幼なじみの少年との掛け合にホッコリしする。
10代から声優をされている超人気の有名な声優さん
2019年秋に放送開始されたアニメ版の主人公も担当されているので、アニメ版とオーディブル版のどちらから視聴しても違和感なくキャラクターがリンクします。
「本好きの下克上」では、井口ボイスが聴き放題 ♪
本作品のナレーターは井口さんのみで、たくさんいる登場人物全てのナレーターをされています。これまで10代の少女や、ロリータな役どころのイメージしかなったので、井口さんと知らないで聴いていたら判別つかない役どころがたくさん…とくに年配の男女は全くわからなかった…

これまでの視聴作品に偏りがあったのかな??
井口さんの代表作品はなにか?と聞かれたら、代表作品多すぎて(視聴しきれていないので)困ります…
あくまで、わたしの個人的な意見ですが、
「とある魔術の禁書目録」インデックス:禁書目録 役、「宇宙よりも遠い場所」三宅日向 役のイメージが強いです。
今後、「本好きの下克上」マイン 役もわたしの中で代表作品として定着すること間違いなしでしょう。
( ̄ー+ ̄)
アニメイトタイムズで、代表作品のアンケートを行っていました。
現在、オーディブルで出演されているタイトルは、『本好きの下克上』のみの様ですが、ぜひ他の作品にも出演して欲しい!(ドラマCDは除いて)
Amazonオーディブル 無料体験はコチラ ✨原作(小説家になろう版) 本編読破済み
TOブックス書籍版 未読
TVアニメ版をAmazonプライムビデオで視聴済み(Audibleと同時進行で視聴)
TVアニメ版は放送時期未定ですが、 第三部放送決定
原作(小説になろう版)は、すでに話が完結していますが、TOブックスの書籍版は2021年春時点で26巻まで出版されています。
オーディブル版は人気が影響しているのでしょう。2025年4月4日に25巻が配信予定になっています。
オーディブル版は売れ行きによると思いますが、リリースされなくなることがあるのが怖いのです…
しかし、「本好きの下克上」第二部(TOブックス書籍版の4巻)がリリースされたことからみて第二部が完結する(TOブックス書籍版の7巻)まではリリースされそうかな?
「本好きの下克上」はAmazonプライムビデオでも視聴可能です。
(2021年3月時点)
過去にここまで、井口ボイスを堪能できる作品があっただろうか、イヤ(正確にはそこまで詳しく知ら)無い!
井口ファンに捧げる井口ファンの為の異世界ファンタジー
是非聴いてみてください (*´◒`*)

オタクくさっ🙄
Amazonオーディブル 無料体験はコチラ ✨
以上、『Audibleで聴く小説|香月美夜 本好きの下克上 ナレーターは、アニメ版と同じ 井口さん!』でした。