Audible(オーディブル)は、プロの声優さんや俳優さんが本を朗読してくれるサービスです。
わたしがよく聴くのは「ラノベ」や「小説」、「ビジネス本」ですが、「落語」や「ビジネス雑誌」、「英語のリスニング」、「洋書」など提供されている「ボイスブック」のカテゴリー(種類)は多岐にわたります。

Amazonのアカウントを既にお持ちであれば、
3分でオーディブルの登録が可能です。
38か国語の海外コンテンツと国内コンテンツを合わせ、40万タイトル以上が楽しめる。お好きな1冊から気軽に、会員プランなら特典も。まずは無料体験から。
出典 Amazon Audible
国内コンテンツは、その内1.7万〜2万タイトルと限られてきます。

記事をサッと流し読み(目次)
Amazonオーディブルが提供する本などの朗読サービスです。
会員
- 月額1,500円
- 毎月1枚コインが支給される
- ボイスブックを30%オフで購入可能
非会員
- 月額無料
- コインの支給は無し
- ボイスブックの購入は正規料金
ぱっと見、非会員の方がお得に見えかもしれませんが、オーディブルは「ボイスブック(朗読本)」の正規料金が高いので、月に一冊でも購入される方は会員の方がお得です。


3か月に一冊しか買わない人は、非会員の方がお得かも
オーディブルが初めての人は30日間無料で会員になれる。
無料会員を辞めた後でも、ダウンロードした「ボイスブック(朗読本)」はあなたのモノになり、いつでも視聴可能です。
オーディブルは、主に専用アプリに「ボイスブック(朗読本)」をダウンロードして視聴するサービスです。専用アプリの端末インストールはほぼ必須です。
- iOS 端末
・iPhone
・iPad
・iPod - Android 端末
・スマートフォン
・タブレット - Windows 10 端末
・スマートフォン
・タブレット
・PC
ダウンロードせずとも視聴可能ですが、事前にダウンロードしておけば、電波のない場所でも聴ける。
スマーフォン端末などでBluetoothの機能を利用すれば、移動中の車中や電車内、家事や子供を寝かしつける間でも視聴可能です。
良い所 その1
オーディブルの良い所の一番は、ながら聴きができるところです。
わたしは山形県の田舎町に住んでいます。車で職場までは約60分位かかりますので、通勤時間はオーディブルの読書タイムになっています。
読書不足の解消にもぴったしのサービスです。作品にもよりますが一度聞き始めると病みつきになります。移動中以外にもジョギングや、皿洗いなどの家事の合間にも、ながらで聴いていられます。
良い所 その2
オーディブルの良い所の二番目は、眼を使わないで楽しめるエンターテインメントであることです。 眼を酷使し過ぎな現代人や、最近老眼になってきたなぁと感じてる方にもぴったしのサービスです。
良い所 その3
オーディブルの良い所の三番目は、サービスを退会してもずっと無料で視聴できるところ
オーディブルで購入した「ボイスブック(朗読本)」は、ダウンロードしておくことで、サービスを退会した後もずっと無料で視聴可能です。
はじめの方は、オーディブルに登録することに不安があるでしょう。
本当に無料なのか?
きちんと退会できるのか?

最初の30日間は無料。簡単操作できちんと退会できます。

メリットだけ書いても不公平なので、使ってみてイマイチだなぁと思うところについても揚げてみました。
月額の会員料金、1,500円は高い!?
【解決案】
こちらに関しては、使ってみて価格に見合うサービスかどうかを個々人で判断していただくしかないと思います。
「ボイスブック(朗読本)」の一冊の料金が高い!?
しかも、タイトルによっては分割して収録されている

☝こちらは一例ですが、「オーバーロード1 不死者の王」は紙の本だと1,000円ちょっとで買える本なのですが、オーディブルでは、一冊の本を前編後編に分割した「ボイスブック(朗読本)」として販売されています。
しかも合わると4,000円近くになります。紙の本と比べて4倍ちかい価格設定です。非会員だと30%オフも適用されない為、6倍位の値段になります( ゚Д゚)
【解決案】
会員になると支給されるコインを使うことで解決できます。
どんなに高額な「ボイスブック(朗読本 」でもコイン1枚でどれでも交換可能です。聴いてみて気に入らない場合などは、「ボイスブック」を返品することで、コインも戻ってきます。
ナレーターが耳に合わない。
声質や、ナレーションのクセなど、人によっては合わない(最悪不快な)場合があります。
【解決案】
必ずサンプルを聴いてから購入しましょう。
もし、サンプルを聴かずに購入して失敗しても、「ボイスブック」を返品することで、コインも戻ってきます。
端末にアプリを入れたのに、アプリから退会操作ができない。
入れるだけ入れて辞めさせない詐欺では?
【解決案】
1.公式サイトへアクセスして退会操作を行う。
2.カスタマーサービスへ電話連絡して退会する。
以上、どちらかの方法でしか退会できないシステムです。
料金体系 | 月額1,500円 (税込) |
---|---|
ラインナップ | 小説、ビジネス、洋書、絵本など38か国、40万冊以(国内タイトルは1.7万冊 〜 2万冊) |
オフライン視聴 | 事前にダウンロードしておけば可能 |
購入タイトルの返品 | 購入後365日以内またはコイン有効期限まで可能 |
支払方法 | コイン or クレジットカード |
無料体験期間 | 通常は初回30日間 |
オーディブルについて、どんなサービスなのかをざっくり書いてみました。
なかにはアニメ化、映画ドラマ化された作品に関わりのある声優さんや俳優さんが、そのまま「ボイスブック」でナレーションを担当している作品も存在します。
あなたの好きな本が「ボイスブック」化されていて、もし好きな俳優さんがナレーションを担当されていたら超ラッキーです✨
まだ試したことの無い方は、まずは無料でAudible(オーディブル)を体験してみはいかがでしょう(◍´ಲ`◍)
以上、『Amazonオーディブルとは? ざっくり解説 🎧』でした。