はじめての方に読んでほしい記事はコチラ❢

置賜郡総鎮守 一宮神社|米沢市城南のまちの神様 [米沢市城南]

アイキャッチ

ども!ひーさんです。

米沢市街地の南側、城南地域にある「一宮神社」へ参拝に行ってきました。

小さい神社ですが、1300年以上の歴史を持つ米沢南部地区を主として約1500戸の氏子を有する神社です。

米沢城(現在の松ヶ崎公園)を境として北の住民は白子神社、南の住民は一の宮神社の氏子となり、いまもなおその慣例が続いている。

一宮神社の概要

一宮神社に祀られている神様

※表は横スクロールで閲覧可能です

主祭神大己貴命おおなむちのみこと = 大国主命おおくにぬしのみこと

少彦名命すくなびこなのみこと
創建712年(和銅5年)
例祭7月19日

一宮神社 のご利益

大己貴命

縁結び、子授、夫婦和合、五穀豊穣、病気平癒、産業開発、交通、航海守護、商売繁昌

少彦名命

穀物神、医療神、酒造の神、温泉神

一宮神社 のご由緒

712年(和銅5年)、創建。

1738年(寛永15年)、日本神名帳に「羽州一の宮大明神」と記載され「正一位一の宮大明神」と尊称。「置賜の総鎮守」を勅許され菊の御紋を下された。

​1887年(明治20年)4月27日、隣接していた民家の火災により社殿を延焼したが御神体は無事であった。

1888年(明治21年)、現在の社殿として再建された。

引用元 公式サイト

一宮神社の様子

一宮神社 入り口

県道152号線沿い、山形大学 米沢キャンパスの大通り向かいにある。

隣家と近く田舎の静けさはあったけど、神社の境内特有の厳かさはあまり感じないかもしれない。

ひーさん
ひーさん

気軽に参拝できて親しみやすい神社でした。

一宮神社 正面

公道から拝殿が丸見えでした。

参道脇に明りが設置してるので、暗くなってからだと良い雰囲気なのかもしれない。

( ー̀ωー́ )

夏季期間は、鳥居を越えてすぐ右側の格子に色とりどりの風車が飾られて神風参道と呼ばれるそうです。

一宮神社  手水舎

一宮神社の手水舎

なんだか、いろいろな用具が散らばっていました。

ひーさん
ひーさん

風車の撤去作業や、冬支度の準備初めでしょうか…

一宮神社 拝殿

一宮神社の拝殿

ズルいの
ズルいの

おみくじ50

ズルりん
ズルりん

なんだかひと昔前の設定

一宮神社の御朱印

御初穂料300円

お賽銭箱の上に「御朱印」が置いてあって、お金を賽銭箱へ入れたら頂いてOKです。

一枚一枚、ビニール袋に入っているので安心です。

ズルりん
ズルりん

地味にうれしい心配りです。

写真だと分からないのですが、模様入り和紙が素敵✨

そして、御朱印にも「QRコード」が押印してあるというなんともICTに精通している神社です。

QRコードをスマホで読み取るとスマホ専用の公式サイトへアクセス可能。

他に情報発信には、twitter、Instagram、Facebookと主要SNSが網羅されていました。

ひーさん
ひーさん

公式サイトも見やすい

限定御朱印

正月限定の初詣御朱印(1/1 〜 1/17)

夏季限定の夏詣御朱印(6/30 〜 7/31)

一宮神社へのアクセス

車🚙

JR「米沢駅」から南西へ徒歩で35分。最寄り駅(JR「南米沢駅」)から北西へ徒歩で10分。

米沢城址松ヶ崎公園(上杉神社)からだと、南へ徒歩で20分。

バス🚌

米沢駅西口から1時間に1度位の循環バスがでています。

「山大正門」下車。

米沢駅から右周りで15分位。左周りだと30分位でいけます。

大人200円

※表は横スクロールで閲覧可能です

住所​山形県米沢市城南2-3-38(一宮神社社務所)​
電話番号0238-23-2996
アクセスJR「南米沢駅」から北西へ徒歩で10分(750m)
Wi-Fi無し
駐車場 4、5台
公式HP一宮神社(公式サイトInstagram

山形大学 米沢キャンパスの正門が道路向かいにあります。

一宮神社 通り

まとめ

「一宮神社」はこんな方にオススメです。

こんな人にオススメ
  • 気軽に行きやすい雰囲気の神社。
  • 米沢城址松ヶ崎公園(上杉神社)から近いので観光で一緒に参拝しやすい。
  • 神社の周辺にはおしゃれなカフェなどがたくさんある。

米沢駅から向かう場合途中に、「CAFE SORA」や、「山形を元気にするカフェ & 自然食 レストラン& 雑貨店 cafe mamenoki」があるので、ちょっと休憩にうってつけです。

(◍´ಲ`◍)

参拝後、車に乗り込んだ際にデカい蜂が車内にはいってきて、あたふたふているとDIYしていた宮司さんが心配して声をかけてくれました。その際に直江兼続公ゆかりという「櫻神社」をおすすめしていただきました。

ひーさん
ひーさん

ありがとうございました。

ズルりん
ズルりん

コロナ感染者は早く回復しますように🙏

ひーさん
ひーさん

はやくコロナ禍が収まりますように🙏

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です