山形市内に一軒しかない猫カフェ、「本格的ねこ倶楽部 ねこコレ 山形店」さんへ遊びに行ってきました。
猫カフェでは、猫の身体を撫でたり、餌をやったりできるスポットです。
猫と遊びたいけど家で飼えない方や、気分転換に動物と触れあいたい方におすすめです。
30代の男性が一人で遊びに行くには、ちょっと敷居が高い。
むしろ居心地はあまり良くないかも…

周りの目を気にしない位、猫が好きな方は気にならないよー ♪
猫カフェかと思いきや、飲食物の提供はなく、「ねこ倶楽部」としてあくまで猫と戯れることに特化したお店です。
飲み物の持ち込みは自由です。
ゆっくり椅子とテーブルに座って猫を眺めより、しゃがみこんで猫と触れあえる場所です。
お昼の時間に行ったので、たまたまですが餌の時間...もといスタッフのごはんタイムに遭遇できました。
「おやつ」をあげれる料金プランを選択したのですが、ごはんタイムが優先となります。

ごはんタイムの直後に、わたしがあげる「おやつ」に興味をしめしてくれるのか不安でしたが、全くの心配無用でした。ごはんタイム直後なのにおやつにめちゃくちゃ集まってきたので、写真をとる余裕がありませんでした( ゚Д゚)

この日の猫スタッフの出勤数は16頭でした。
ごはんタイムで一斉に集まってきたので、なんとか数を数えることができました。
- 11:00〜
(土日祝日は10:30〜 ) - 17:30〜
ごはんタイム直前は、ごはんが待ち遠しいのか、ず〜っとうろうろしたり、飛び跳ねたりしている猫が多かったです🐈

写真だと伝わらないのですが、騒々しい感じでした(*^_^*)
総数20前後の猫スタッフによって支えられているお店です。
全員ハダカ(コスプレなし)です。

受付けをしている時から、じーっと見ていた独眼竜イケメンの「マサムネ副店長」
ねこ倶楽部スペースに入ってからも最初に挨拶に来てくれました🐈

お店のトラブルメーカーらしい「ナツメ」ちゃん
この日一番遊んでもらいました。
” ピンクの猫じゃらし “がお気に入りのようで、ある” 特定の場所 “で猫じゃらしを投げると犬のように取ってきてくれます。

スタッフ紹介写真では一頭だけスゴイ顔で撮られています。他の猫はみなオスマシ顔なんですが、よっぽどなんでしょうね(*´▽`*)

「ねこコレ」で一番若い雄の「リック」
お気に入りの” キラキラした猫じゃらし “で遊びましたが、食後で眠かったせいなのか、眠い(˘ω˘)、けど遊びたい!の表情が怖かった。
首輪がしてある猫は気性が荒い猫のようで、触れる際は要注意です。

建物の1階は美容室、2階が「ねこコレ」となっています。
- 30分 500円
- 45分 700円
- 60分 900円
- 75分 1,100円
- 90分 1,300円
- 105分 1,500円
- 120分 1,700円
15分刻みで200円づつ上乗せされています。
100円追加することで、おやつが付くお得なコースになります。
- 平日 3,000円
- 土日祝 3,500円
- 猫おやつ 200円
- 猫スタッフフォト 150円
JR奥羽本線山形駅から北東へ徒歩で25分、最寄り駅(JR北山形駅)から南東へ徒歩で20分
「ねこコレ」の近くには文翔館や、新しく改装された遊学館などがあります。
山形駅からは100円で利用できる「べにちゃんバス」という循環バスも出ています。「市役所南口」が一番近そう。
住所 | 山形県山形市旅篭町3-5-6 須藤ビル2F |
---|---|
電話番号 | 023-674-8223 |
営業時間 | 【平日】 11:00 ~ 19:00 【土日祝】 10:00 ~ 17:00 |
定休日 | 不定休 |
アクセス | JR奥羽本線北山形駅から南東へ徒歩で20分 (1,400m) |
Wi-Fi | 不明 |
駐車場 | 無し |
公式HP | 本格ねこ倶楽部ねこコレ山形店(公式サイト) |
お店の専用駐車場はありませんが、隣に有料ですが300台収容可能な県営駐車場があります。営業時間外の車の入出庫は完全にできませんので要注意です。
営業時間:7:00 〜 22:30
山形県営駐車場
2020年3月時点公式サイト情報ですが、毎月第2、第4土曜日は、「ねこコレキッズデー!」が開催され、小学生以下のお子様は全コースを半額で遊べるようです。
「ねこコレ」には総数20前後の猫スタッフがおり、たくさんの猫がお出迎えしてくれます。もちろんまったく懐いてくれない猫もいますが…

勝手気ままな猫ですから
そこは仕方ないです。

「ねこコレ」は2010年10月頃にオープンしたお店です。
猫スタッフの写真を見ると、2010年やそれ以前に生まれた猫も数匹いるようで、仔猫当時から在籍している猫もいるのでしょうか。(未確認です。)
病気をした影響でじっとしている猫や、ごはんを食べる時にゆっくりだったりと年齢層が高めだと感じました。 (一番若いリックで2016年生まれ)
「ねこコレ」の月間人気投票1位のチョコちゃん(黒猫)だけ、まだ去勢手術が終わっておらず、この日は発情期のようでした。周りのオスは全て去勢手術済みの為、だれにも相手にしてもらえず、鳴き声に悲哀を感じました…
オジサン臭むんむんのわたしにも、すり寄ってきてくれましたが…(´;ω;`)
「ねこコレ」はよっぽどの猫好きでもない限り、男性客が一人で長時間は居ずらいお店です。友人ファミリー一家と出会った日には、いろいろと悲しくなりそう…
(* Ŏ∀Ŏ)
要因とし、「ねこコレ」はそれほど広いスペースではないのですが、空間の仕切りが少ない為、人が多いと周りの目を気にしてしまいそうです。
カップルのマンネリデート解消や、猫を飼いたいけど飼えない事情のあるファミリーにサイコーの遊び場スポットだと感じました。
「ねこコレ」の近くには七福神 ゑびす様を奉る里の宮 湯殿山神社(市神神社)もあります。
以上、『[山形市]ねこコレ|山形市内で唯一のねこ倶楽( 猫カフェ )』でした。