はじめての方に読んでほしい記事はコチラ❢

ヤマガタぶらっとBoon ふりかえり2019年

   

📚 関連キーワード ✔

   

2019年はブログ本格始動の年でした。

いろいろ、ふりかえってみたいと思います。

まずは今年、立てた目標についてです。

2019年目標の達成具合

ブログを年間で180投稿する →

実は、本記事が2019年の180記事目となります(/ω\)
ぎりぎり達成したということで…
良いですよね?

https://hisashi3blog.info/wp-content/uploads/2019/02/zururin.png
ズルりん

それってどうなの?

https://hisashi3blog.info/wp-content/uploads/2019/04/zuruino-Bossy.png
ズルいの

おっけい!
よく頑張った!感動した!

https://hisashi3blog.info/wp-content/uploads/2019/02/zururin.png
ズルりん

...

家計簿ソフトを試してみる →

Windows10で無料で使える「うきうき家計簿」なるソフトを3ヶ月間試しましたが、細かくて煩わしくて続けることを断念しました。

家計簿は、自家製のエクセル家計簿で継続します。

目標は、あくまで「試してみる」だったので達成。だけど継続はできなかったので、達成項目は△

ボルダリングで4級を登れるようになる →

こちらは、2019年2月11日に達成できました。

登りやすい3級も7月9日にまぐれですが、登れました(/・ω・)/(/・ω・)/ワーイ

 開脚ができるようになる → ×
 リッジ1分を継続ける → 〇(3分以上継続)
 クランプ1分×2回を継続する  → △(90秒×1回)

京都御所西 護王神社へ参拝する →

そもそも目標のひとつにあげた理由として、2019年の干支であるイノシシを奉る珍しい神社だったから!

もうひとつの理由としては目標をたてたときに〜 ♪

「そうだ、京都行こう」

って気分だった((^^ ; )

機会があれば京都旅行も記事にしたい!けど、季節感とかダイナシだよねー

https://hisashi3blog.info/wp-content/uploads/2019/02/zururin.png
ズルりん

言うだけ言ってやらない良い訳でました

名探偵コナンを読破する →

先日ついに、漫画喫茶で読破した(`・∀・´))

といっても2019年12月時点の既刊97巻までです。

「名探偵コナン」はまだまだ話が続きそうです。
全然、話をたたむ気ないんだなぁというのが一番感じたこと。
死なない回が数巻に一回あって、さらに人が簡単に死んでしまう本作品のなかで、ほっこりする話もたま〜にあって、好き ฅ ̳͒•ˑ̫• ̳͒ฅ♡

  

90巻あたりで新たに新キャラが3人が投入されてきてビビった...

敵か味方かわからい状況だったり、少しずつ味方が増えてきたり、登場人物が多くかなり複雑だった。

2019年目標の達成具合 まとめ

5つの目標に対して完全達成は4つ、半分達成は1つということで、目標の9割を達成しました。多少甘い目標設定だったかもしれないけど、3/5は12月になってようやく達成できた状態なので、わたし的にはやり応えがあってちょうど良かった(*´▽`*)

https://hisashi3blog.info/wp-content/uploads/2019/03/zuruino-question.png

2020年はもっと頑張ろう!

生活スタイルの変化

本ブログでは、山形県のことを中心とした地域の食レポだったり、こんなおもしろい所があるよ~的な内容の記事を投稿しています。

記事ネタを集めることも含めて、外に出る機会が大幅に増えました。そして、積極的に外出した為、支出も増えました(/ω\)

家でTVゲームをすることがさっぱりできなくなった。
やらないけど買うからどんどん箱が積みあがって行くよ~ ♪

自身の住んでいる地域のこと、「ほとんど知らない状態」から「ちょっとは知っている状態」になったと思う。

地域ネタで家族との会話が多少増えた。

他県から友達が遊びにきても、自信をもって遊び場紹介できるくらいにはなったとおもう
!(^^)!

2019年印象に残ったこと

世の中では、天皇陛下即位や気候変動による災害、ワールドカップ日本開催、京都アニメーション放火事件などなど...良いことも悪いことも様々あった年でした。

あくまで、わたしのブログのなかで印象に残ったことについてですが、

ひーさん空を飛ぶ

春に白鷹山からパラグライダーで空を飛びました。
初パラグライダーで1回目は怖ったけど、凄く楽しかった。地上1,500mから目にする大パノラマに感動した 🪂

費用はコミコミプランで15,000円位なので大変お得です💰チャリーン

トントンとんび|短時間でふわぁっーと浮遊を体験しよう!東北一のパラグライダースポット

山形県内の別表神社巡りをしたこと

2019年はいままで訪れたことがなかった別表神社にお参りしてきました。
それぞえれが特色ある神社で、山形を代表する神社としてのプライドを感じたし、すごく良かった。

わたしが、まだ 参拝したことのない神社は 「鳥海山大物忌神社」と「月山神社」のふたつです。来年はどちらかひとつには参拝したいなぁ

山形県にある別表神社

ブログの投稿記事が100記事を達成したこと

5月にブログ投稿記事がひとつの目安となる100記事を達成しました。
残念ながら人に魅せる文章力や構成力的には、だからなにが変わったわけではありませんでしたが、継続力向上ということで、まぁ…なんとか続けられて良かったという気持ちです😅

キャッシュレス決済に積極的に参加したこと

PayPay祭り第二弾|おすすめ店舗はヤマダ電機(山形に限る)

2月から3月までの開催
PayPay 決済利用毎に最大20%戻ってくるキャンペーン

キャッシュレス・ポイント還元|クイックペイとの合わせ技

8月から12月までの長期開催(クイックペイ)
クイックペイ決済利用毎に最大20%戻ってくるキャンペーン

10月から2020年6月までの長期開催(キャッシュレス・ポイント還元事業)
該当キャッシュレス決済で2%〜5%還元されるお国の政策

割の良さそうなキャンペーンには積極的に参加しました。
また、できるだけ「山形県民でもお得に利用できるよ!」って内容で記事にしたつもりですが、なにかを紹介するって難しいですね…

クイックペイはあと一か月早く参加して記事にするべきだった。

さいごに、皆様、2020年も良いお年をお迎えくださいませ

  

以上、『ヤマガタぶらっとBoon ふりかえり2019年』でした。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です