先日、 「ファミリーマート +全農ふれあい広場もとさわ店」でみつけました。
JA全農山形 ひとくち蜜漬け ラ・フランス
山形といえば、フルーツ王国です。ラ・フランスはサクランボと並ぶ主力のフルーツです。山形県産のラ・フランスを使用した、ドライフルーツのお菓子をコンビニで見つけました。おいしかったので、投稿です。
それでは、どうぞ
ひとふくろのお値段は、税込み280円です。
中身はこんな感じです。

少なっ…
これで、内容量は24gとなっております。
切ってみます。
断面はこんな感じです。食べてみると、写真のとおり、しっとり、とした触感となっております。(外側は砂糖が少し固まっているような触感です。)生のラ・フランスと比べてもかなり甘く感じますが、品の良い仕上がりでいくらでも食べれてしまいそうです。
ドライフーツ好きにはたまらない一品です。
しかーし!何袋もパクパク食べてしまうには高すぎです。。
残り、一袋は年末の人が集まった際、ナッツ類と一緒におつまみで提供することにします。さっぱり系の赤ワインとも合いそうです。
paypay祭りの際に、普段あまり買い物しないコンビニで見かけて、気になって、3袋贅沢買いしてしまいまいた。おいしかったので、アップしてみました。見かけた際にはぜひ、一度お試しください。
パッケージ裏面を見ると、どこかで見たような会社名

南信州菓子工房という会社は、ヤフーショッピングとか、楽天市場で見かけるドライフーツ屋さんでした。
出典:南信州菓子工房
出典:南信州菓子工房出典:南信州菓子工房
サイトをみてみると、信州産ラ・フランスを使用したドライフルーツの商品がありました。ひとふくろのお値段は税込み216円ですので、若干こちらの方が安いようです。今度食べ比べしてみたいです。
ついでに、本商品は㈱モントワールという会社にて取り扱いされているようです。

以上、食レポでした。
最後までご閲覧頂き、ありがとうございました。