どもっ!ひーさんです。
ブログを本格的に投稿し始めてから、11か月目に突入しました。
本記事は、前月分のアクセス数(PV数)などのブログ運営報告となります。
※山形の美味しい、楽しいの報告記事ではありません。
前回9か月目のおおよそのPV数は 5600PVでした。
今回ブログ本格始動10か月目の10月のPV数ですが、おおよそ6000PVでした✨
※アナリティクスの正確な数字の公開はNGらしいので、おおよその数字で報告します。
(正確な売上げの公開はOK)
わたしのブログへご訪問頂いてる皆様、毎度ありがとうございます!
m(_ _)m
続きまして、ブログ本格始動10か月目の詳細について公開していきます。
10月に新規投稿した記事数は、10記事でした。
今年に入って最小の10記事…
10月は様々なイベントがあったり、体調を崩したりといろいろありました…

でた!
The・言い訳

言っちゃいました…
IIWAKE
10月のユーザー数はおおよそ、3350(+300)で、
セッション数はおおよそ、4000(+350)でした。
流入元チャンネルは、おおよそ3350人のユーザーがどこから、本ブログを知って見に来てくれたのかというおおよその割合数値です。
- 検索流入:92.5%
( YahooやGoogle等、自然検索からのセッション ) - リンク : 4.5%
( ブックマーク等からの直接セッション ) - 直接流入: 2.5%
( 個人ブログ等、他サイトからのセッション ) - SNS流入: 0.5%
( TwitterやFacebookからのセッション )
ずっ〜と流入の割合が変わらない状態
Twitterでは300人位フォローしていますが、みなさん更新が早すぎて読むことが全然追いつかない…
9月からInstagramも始めたのですが、SNS流入が変わらないのは 〜〜
やり方に問題があるんだね!きっと!
Instagramの方が画像情報で入ってくる感じ楽しい ♪
(TwitterよりもInstagramの方がビジネス要素が少ない感じ?笑)
2019年10月のアクセス数はおおよそ6000PV(+400)でした。
10月は投稿記事が10記事と今年初の最少投稿数を記録しました。
いろいろイベントがあったり、体調を崩したりと重なったせい。というか、「サボった」結果です。はい…
けど!アクセス数(PV数)は微増しました。これまでの投稿の推進力で微増した感じかな?
4月に、トマレバ(カエレバの姉妹ツール)を導入して、商品リンクとあわせて、リンクを貼っていますが、こちらも相変わらず、アフィリエイトの収入はゼロ円です。
わたしのブログでは現在、
Google Adsense
もしもアフィリエイト
バリューコマース
を使っています。
10月の売上は902円でした…
あっさり先月の最高記録を抜きました٩(๑˙╰╯˙๑)
先々月からみて約1.5倍です。
ワーイ!♪L( ^ω^ )┘└( ^ω^ )」♪ワーイ!
902円でなに買えるかな〜 ♪
セブンイレブンの 金のワッフルコーン ミルクバニラ(300円:税込)を3つも買えるようになりました!
(Google Adsenseは8000円から換金可能)
予想外の売上増について、全く分析できていないけど、
10月の記事数(今年初の最少記事数)に対してやっぱり次回は減少しちゃうんだろうなぁ…

だから〜
ポジティブにはいられないのかな〜?っと…
2019年10月もPV数および、アクセス数はともに右肩上がりの状態だけど、記事数の投稿は最小でした。
2019年10月は900円を超えるアドセンス収益があり、セブンイレブンの「金のワッフルコーン ミルクバニラ(300円:税込)」を3つも買えるようになりました!
(Google AdSenseは、現金化する為に8,000円の売り上げが必要=まだ現金化はできていない現実(/ω\))
はい!Rewrite(記事の手直し)は全くやっていない(*´▽`*)
また来月、ブログ運営記事でお会いしましょう。それでは!
▼ 前回のブログ運営報告はこちら ▼
以上、『ブログ本格始動10か月経過|今月は投稿サボり気味⤵⤵ それでも売上続伸中⤴⤴』でした。