新海誠監督の2019年7月上映作品
新海誠監督作品ということで、言わずもがな映像美がすごい✨
いろいろ雲が映るのですが、はんぱない存在感!!
上空からの東京の街並みがたくさん映し出されるので、東京に住んでいる人はそういうの含めて楽しい作品だろうなぁと思った。
家出少年の主人公森嶋帆高と2才年上の晴れ女天野陽菜が出会ったお話。
なぜ家でしたのか、決定的な理由は後でわかります。
そんな理由で家でしたのか?と...
まぁ、、、青春ってそういうものですよね...
本作品を短く表すなら、「青春」 × 「家出」 から~の
世界を巻き込む恋愛
ビバっ雨女🍭
家出して捜索願いがだされていること(他諸々の理由)で、警察から追われることになる主人公が、ヒロインに会う為、走る姿にちょっとほこっこりした。
場面ごとに流れる
RADWINPSの挿入歌に鳥肌が立った。
当時から散々CMでも流れていたし、事前にYouTubeでも天気の子のショートムービーを何度か視聴していていたんだけど、それもで感動した!
上映中には、周りからもグズグズと鼻をすするのが聴こえてきたので、
わたしの感覚もまだ、死んでいない!
と、少しホッとした。
サブ的なキャラクターとして、有名な声優さんが数人か共演しています。
が、
それ以上か同等に、俳優さんをメインキャラクターで起用する理由、というか、しないといけない理由はなんでなんだろうと思った(´・ω・`)
平泉成さんは、平泉成さんそのまんま...
これは狙ってやった感じがするけど( ゚д゚)ウム
ヒロインの天野陽菜役は森七菜さんという若い女優さん、まだ高校生なの?...
予想以上に良かった。あどけなさが自然に感じた。
主人公の帆高役の醍醐虎汰朗さんはミレニアムボーイですね...
若っかーい(^_^;)
※ 一回映画館で観てきただけですので、思い込みや誤解釈がある可能性大です。
以上、山形とは無関係な映画所感でした。