山形県内の居住者を対象としたキャンペーンの第三弾が始まりました。
その名も「県民泊って元気キャンペーン」
1,000円以上の宿泊プランを選んで一人あたり500円分の割引きをしてもらえるというキャンペーンです。(一人当たりの最大割引は5,000円)
第三弾目にして、ようやく”友人”も同行者の対象になりました。
(第二弾までは、同居家族までが範囲でした。)
もし、友人家族合わせて5人で50,000円の宿泊をした場合、25,000円で宿泊可能です。
「泊まって元気キャンペーン」を利用するには、まずキャンペーンに申し込んで、枠が残っているかどうか確認する必要があります。
これまでのキャンペーンと異なる一番大きな点としては、先着順で応募者を募っていることです。
お休みの日が決まっている方はぜひお早めにどうぞ!
2020年7月10日㈮
〜 クーポンが無くなるまで
●発行されるクーポンの枚数は、150万枚
①宿泊施設発行型 :50万枚
②旅行代理店発行型:100万枚
※2021年1月31日宿泊分までが対象です。
2021年6月30日宿泊分まで延長されました。
宿泊施設発行型対象施設
369の施設があります。
サイト内の全ての施設にリンクが用意されています。
サイト内でホームページが用意されている旅館はおおむねリンクが用意されているようです。
今回、先着順ということで受付終了になっている施設は「申込受付終了」と表示されています。
7月13日時点では、すでに19の施設が「申込受付終了」となっていました。
10月7日時点では、157の施設の施設が「申込受付終了」となっています。ネットで人気の宿や情報が豊富な宿から無くなっているようにみられます。現状残っているのは、ビジネスホテルや民宿が比較的多い状況です。まだ、半分以上の宿が残っていますが、利用される方はお早めにどうぞ!
GoToキャンペーンを申し込む前に、宿に必ず「県民泊って元気キャンペーン」と併用可能かどうかを確認しましょう。

早い者勝ちですので、枠が無くなっている可能性があります。
旅行代理店発行型
250の施設があります。
サイト内の全ての施設にリンクが用意されています。
7月13日時点でまだ「申込受付終了」となっている施設はありませんでした。
10月7日時点でもまだ「申込受付終了」となっている施設はありませんでした。

反映されていないのか??
- 県民泊って元気キャンペーンのクーポン利用
- 宿泊希望日
- 宿泊プラン
- 宿泊人数(10人まで)
- クーポン利用枚数(一人最大5,000円分=10枚)
- 旅行代理店へ電話で申しむ
- 旅行代理店の店頭へ伺う
- 旅行代理店のWebサイトから申し込む
第一弾、第二弾の「県民泊って応援キャンペーン」と比べて、より申し込みやすくなっています。普通に宿泊を申し込む時とほぼ変わらない仕様です。「県民泊って元気キャンペーンのクーポン利用する」旨をプラスして伝えることが必要です。
以前にあった、同行する人数の制限や、家族制限も撤廃されました。

地元で消費してお金をぐるぐる回そう!

今回のキャンペーンは早いもの勝ち!
注意点として、第一弾、第二弾の「県民泊まって応援キャンペーン」や「GoToキャンペーン」との併用はできません。
施設独自の割引や、市町村独自に実施するキャンペーン等との併用は可能な場合もあります。
以上、『[山形県民対象]泊まって元気キャンペーン|第一、第二弾 当選者も対象! ただし先着順!』でした。